鵜飼☆
8月に夏休みを頂き、地元の岐阜に帰ってきました☆
私の実家は、鵜飼で有名な「長良川」が歩いて行ける距離にあります。
にもかかわらず!!
生まれてこのかた、鵜飼船にのったことがありませんでした(; ・`д・´)!!
(岐阜市民あるあるな気もしますが・・・)
ということで!!意を決して!!乗船してきました(*^^*)
鵜匠さんから、鵜飼の説明を聞きます。
屋形船に乗って宴会が始まります(゜_゜)
(気がついたら、坂井家ほぼ総出になっていました。)
日が沈んできた頃に、打ち上げ花火が上がり、それを合図に川沿いにあるホテルが電気を消します。
長良川の鵜匠さんは、今は6名いるそうです。
鵜匠の皆さん、国家公務員なんだそうです(゜_゜)
岐阜にいたころは、長良川を横目に鵜飼やってるなぁくらいにしか思っていませんでした。
子供だったこともあるし、大人になったからこそもあると思いますが、
乗船してみたら期待していた以上に楽しかったです(*’ω’*)
そう思うと、まだまだ岐阜にも良いところがいっぱいある気がして、
帰省した時にでもまた行ってみようかなぁと思いました!!
最近の
こんにちは。
今日はとてもお久しぶりに、
私の飼い鳥「いくら」と「とうふ」の近状をお伝えしたいと思います(´艸`*)
まずは「いくら」。
水浴び後なので、若干ワイルド感でていますが、とーっても大人しい(元々ですが)女の子に成長しました(*^^*)
大人しすぎて、手の上で一緒にお昼寝してくれます☆
そして「とうふ」。
真っ白になりました!
ちょっとビビりですが、とても元気な男の子です☆
ヨーグルトととうもろこしが大好物です(´・ω・`)
鳥どうしはというと、見事に仲悪いです(@_@)
いくらが嫌がって逃げるか、つつき合いのケンカばかり・・・
こればっかりは仕方ないです(-_-;)
飼い主からしたらどちらも可愛いので、毎日癒されています( *´艸`)
母ちゃんメロメロです☆
せんとくん
懐かし話ですが、だいぶ前に一度
お店のホームページ?SNS?上で私が何(誰)に似ているかの総選挙が行われました。
(その時のブログを見つけられませんでした・・・)
ある日突然「せんとくん」に似ていると判明し、初めは正直「ひどい!」と思っていました。
しかし実際にせんとくんの写真を見てみると、自分でも認めざるおえないくらいそっくりでした(; ・`д・´)
もちろん、総選挙の結果は「せんとくん」が1位!
ますます否定できなくなっていき・・・
4,5年越しでしょうか。
先日たまたま銀座に行き、たまたま奈良のアンテナショップの前を通りかかり、
せんとくんとツーショットをと撮ってきました(@_@)
自分の写真を自分のブログに載せるのも恥ずかしいのですが、
あまりにも似ててビックリしたのでもう載せます(@_@)
一応ですが、全く似せてるわけではありません。
せんとくんとの微妙な距離感は、周りに人がいたので
くっつき過ぎるのもなんだなぁと思い、ひるんだ結果の距離です|д゚)
いつか本場のせんとくんと、ちゃんとくっついてツーショット写真を撮りたいものです(;・∀・)
とうふ
こんにちは!
毎回ネタを仕入れてからブログを更新する!というほど、
狙ってもないのですが・・・
前回、私の愛鳥「いくら」を紹介させて頂きましたが、
この度もう一羽増えました( *´艸`)
我慢しきれませんでした。
白文鳥の「とうふ」です!
性別はまだわかりません(´・ω・`)
この写真は、まだ鳥屋さんにいた頃の写真です。
今はもう少し成長して
羽が生え変わり中です☆
いくらとは、とても仲が悪いです(; ・`д・´)
「とうふがちょっかいを出しにいって、いくらに怒られる」⇒でも「とうふ、めげない」の繰り返しの結果、いくらにかなり嫌われています( 一一)
しかし飼い主にしたらどちらも可愛いので、どうにか仲良しになってもらいたいのですが・・・
とりあえず温かく見守っていこうと思います(*^^*)
いくら
こんにちは!
大分だいぶ日記をサボっていたため、ほぼ10カ月ぶりの更新になります(´・ω・`)
その10カ月の間に色んなことがありましたが、
私事で言いますと、セキセイインコちゃんを飼いはじめました☆
お正月のご挨拶にもちらっと登場しておりましたが、
しかも去年の4月頃の出来事なので、だいぶ今更ですが・・・・
「いくら」♀です。
私が鮭の卵「いくら」が大好物なので、そのまま「いくら」と命名しました。
写真はまだ家にきて少し経った頃のいくらで、今やもうすくすく成長して
ちょっくらおデブになりました(; ・`д・´)
ホントは言葉も覚えさせたいのですが、どーにもこーにも覚えてくれません(´・ω・`)
でもかわいいので許します。止めどない親バカです。
最近はお友達もでき、
鳥でも色々性格があるんだな。面白いな。と
二羽目を飼いたい気持ちをグッとこらえている、今日この頃です。
とりあえず、元気に育ってもらえるよう、お母さん頑張ります(`・ω・´)ゞ
今回も歩きます。
最近自分でも頑張ったなと思う休日について書こうと思います。
先日、ちょっと大人なランチをしよう!と初めて「雅叙園」に行ってきました(´▽`*)
初ですっ!!!
イタリアン
中華
懐石料理 ・・・
何を食べるか・・・・
色々あって迷いました。
結果、
そういえば!!っと後から出てきたステーキランチに、黒毛和牛という単語を見つけ、即決まりました。
ただお肉が食べたい!!理由はシンプルです。
ついでに花見なんかもできたらと思っていたのですが、目黒川沿いは三分咲きにも満たず、残念!!!!
雅叙園で美味しいおいしいやわらかーい黒毛和牛を頂き、
雅叙園のトイレに驚き、
(入口の感じで、勝手に中華料理屋さんだと思い込んでいたところがトイレでした。)
三分も咲いていない桜をみながら、目黒川沿いを中目黒へ。
中目黒の花見客の多さに驚きながら、人波を掻き分け渋谷を目指します。(もちろん徒歩です)
何となく通りかかった所でプラネタリウムを観ることになり、
小学生の時以来だとワクワクしながらだったのにも関わらず、爆睡しました。
ほぼ記憶にないまま終了。
そのまま渋谷から、蒲田に向かい
謎の餃子会が行われました。何故か盛り上がり、蒲田でボーリングを2ゲームしっかりやりきって帰ってきました。
次の日、に絶対に筋肉痛に襲われると思っていた腕も何事もなく。
昼にステーキ、夜に餃子(その他、炒飯やら回鍋肉やら色々)というガッツリメニューを難なくたいらげました。
とても充実した、楽しい1日でした(^-^)
思い返すとなかなか頑張ったんじゃないかと思います!
28歳、まだまだ頑張ります!!!!!!
自己満足の世界。
最近、あることをきっかけに私の中でネイルが再熱しております!!
元々好きだったのですが、
今年に入り、高校からの親友が結婚することになり、
式は挙げない代わりに写真だけ撮るということに。
その友達が写真用に、ドレスに合うネイルチップを探していたので、
「私で良ければ、作る!!!」と勢いよく言ってしまいました。
勢いで言ってしまったもののです( ゚Д゚)
でも何とかどうにか作りました。
ドレス用と和装用です☆
ネイリストさんが作るものには、当たり前ですが到底及びませんが、自己満足です!!!!
この一件があり、家にネイルをやるためのブースができ、
色々と小物が揃ったが故に再熱です。
一応、星野源さんのアルバム、「yellow dancer」使用にしてみました。
もう二度と爪にバナナは描きません。苦戦しました。
何より、持っているiphoneケースが気になるところですが。友達の手です。
自分で自らの爪にやろうとすると、とんでもなく時間がかかるので、
これ以上そんなに作品は増えないと思います(´◉◞౪◟◉)
でも一応、再熱」はしているのでやりたいことはあるのですが・・・・
また気が向いたときにでも☆と思っております。
楽しかった、とても楽しかった!!!
先日、久しぶりにディズニーランドに行って来ました(*^▽^*)♪♪
やはり、いつ行っても夢の国です。
ただ、2月2日(火)。天気がいい事と、あまり寒くない事、できれば空いていることを願って行きました。
天気、気候はとても良かったのですが、平日なのに混んでるっ|д゚)!!
おそらく、イベントなりリニューアルなり色々重なったのであろう。と後々の見解です。
しかし、一番びっくりしたのが、ポップコーンの売り場が3時間待ちになっていたことです!!!
ポップコーンですよっっ|д゚)!!!!!
でも、理由がすぐ判明しました。
コイツです。そう、「R2-D2」。
ポップコーンケースなんです!!!
確かに無駄に欲しくなるかわいさ。買ってないんですけどね。
後々の情報によると、レギュラー化するらしいので、急がなくてもその気があればいつか買えます( ´ ▽ ` )
そして、「スターツアーズ」がリニューアルしてました☆
ただ、本気で気持ち悪くなるため、覚悟して乗ります。
案の定、始まって即、グロッキーです。できれば、目をつぶって無になりたい状態です(-_-)
内容が全くといっていいほど、入ってきません。
ちゃんと乗り切りましたが、私に宇宙の旅はあまりにも酷でした。
そして、こんなのも初めてもらいました☆
一生分の「おめでとう!」を言われた気がします。悪い気はしません。
ただ、基本貼っていることを忘れてしまうため、いちいちビックリし、きょとんとしてしまいます(´・ω・`)
「お絵かき教室」!!すいません、正式名はわかりません。
アナ雪を観ていなくても、このキャラクターは知っています。「オラフ」です。雪の妖精?です。違っていたらスイマセン。
残念なことに、完成した絵を撮り忘れてしまい、オラフだとわかる写真がこれしかありませんでした( 一一)
しかし、我ながらなかなかうまく描けたんではないかと思います。
今回、珍しく事前調査をしていったので、いつもとはまたちょっと違う感じで楽しめました(*^-^*)♪
気持ち大人ディズニーです☆
ランドに行くと、シーにも行きたくなってしまいます。
それは、またいつか☆
今年の初詣。
みなさま、新年あけましておめでとうございます。
という、日にちでも段々なくなってきましたが・・・・
今年も8日間という素晴らしい、お正月休みを頂けたので、
今回は、思い立って「京都」の「伏見稲荷」へ初詣に行ってきました(*^^*)!!
赤い鳥居がばぁーっと並んでいるのを見てみたかったんです。
初詣といっても、6日に行ったので、もうそんなに混んでいないだろうと思っていたら、
甘かった!!!
駐車場になかなか入れずで、とんでもなかったです( ゚Д゚)
さすが!京都!!
なんとか、念願の鳥居にたどり着きました!
勝手なイメージで、鳥居が続いているのは一部分だと思っていたのですが、
想像以上に鳥居・・・・
歩いても歩いても鳥居とりいトリイ・・・
気付けば軽い山登り状態です。
正月、暴飲暴食をした身からすると、ありがたい、
ほんの気持ちの運動になりました。
しかし、運動をしに行ったわけではないので、しっかりお参りもしてきました!!
その後「清水寺」にもいき、初詣、大満足でございます♪
8日間、
カウントダウンにも行き
地元の親友たち、その子供にも会え。
実家のかわいい犬にも会え、
(※寝顔です。)
また別の親友とお皿に落書きをし、
美味しいおせちと、ご飯をたくさん食べ。
他にもちょいちょい出かけられて、本当に楽しかったです(*´▽`*)
今年も良い1年になりそうです☆
ヨガを始めました。
ついに!!
ついに!!!!!
ホットヨガを始めましたヽ(^。^)ノ
重い重い腰を上げ、ようやくです。
通い始めて1ヶ月たちますが、
はじめは、40℃~50℃の部屋で1時間ヨガをするので、のぼせるかと思いました(@_@)
そして、想像以上に汗だくになるのと、
わかってはいましたが、自分の身体の硬さにビックリしました。
しかも毎回私ひとり、顔を真っ赤にしてやっているので、なんかちょっと恥ずかしいです。
なんだかんだ、今のところ、楽しく通えているので、この調子で行けたらいいです(*^^*)
とりあえず、契約上、半年は週1くらいのペースで通うことが
確約されているので、なんとかどーにか頑張ろうと思います。
ここにしっかり書いておけば!きっと!きっと・・・・
半年後、またご報告させていただきますm(__)m